top of page
ZZ9_4614.jpg

NEWS

MEMBER'S NEWS

山本卓卓

G1mnXyJbAAA2dXs.jpeg

作・演出・出演 山本卓卓(範宙遊泳)

企画・制作・出演 李そじん

2025年10月24日(金)〜26日(日)

@新宿区荒木町某所

2025年11月23日(日)・12月 6日(土)・12月20日(土) 11:00~16:00

@公益財団法人北海道文化財団 アートスペース

<リーディング発表>2026年1月25日(日) 14:00 @扇谷記念スタジオシアターZOO

2025年11月16日(日)~2026年3月22日(日)(8日間)

@まつもと市民芸術館 スタジオ2

井神沙恵

俳優・井神沙恵とお燗番・雨宮明日香が本を片手に、だいたい逸れる雑談ラジオ

毎週火曜日更新 

植田崇幸

スクリーンショット 2025-10-08 2.45.08.png

受賞作は冊子『第3回西の風戯曲賞受賞作品集』として、審査員の講評とあわせて発行されています。

2025年11月16日(日)~2026年3月22日(日)(8日間)

@まつもと市民芸術館 スタジオ2

演出・振付:鈴木竜 音楽:棚川寛子

2026年3月13日(金)~15日(日)@シアタートラム

埜本幸良

top_pc.png

原作:石井裕ー『人間レンタル屋」(鉄人社)

出演:塩谷瞬 川上なな実 日石優愛 川面千晶 埜本幸良 鈴木ふみ奈 亀島一德 石井裕一 野見隆昉ほか

脚本・監督:阪本武仁

福原冠

愛の妙薬.jpg

作・演出:福原冠

出演:福原冠 新関峻

撮影:三橋俊平

2025年9月24日(水) AZABU balloon

2025年度 全国共同制作オペラ 東京芸術劇場シアターオペラvol.19

ドニゼッティ/歌劇『愛の妙薬』

(全2幕/イタリア語上演/日本語・英語字幕付き/新制作)

2025年11月9日(日)

@東京芸術劇場 コンサートホール

​ほか、大阪、京都公演あり

たかくらかずき

G1sal_WbIAAWJhp.jpeg

個展『インドラネット』

2025年10月7日(火)~29日(水)

@SIGNAL(虎ノ門・The ParkRex TORANOMON 1F​)

アーティストたかくらかずきが、視覚言語研究者の清水淳子と株式会社SIGNINGの天野真とともに作った新しいSNSを展示します。

藤井ちより

G2e3Qd_bkAA1ygL.jpeg

Quno (キューノ) 神奈川公演 『増える部屋』

総合演出:藤井ちより 脚本・演出:山本悠

出演:西奥瑠菜 薮田凜 映像出演:北みれい

2025年11月20日(木)〜23日(日)

​@STスポット

坂本もも

theunknowndancer_mv.jpg

日本の舞台芸術を世界へ 『JapanSelection by SOIL』

​『となり街の知らない踊り子』をプレゼン

2025年8月21日(木)10:30〜12:30(英国時間)/18:30〜20:30(日本時間)

@Dance Base(14–16 Grassmarket, Edinburgh EH1 2JU, UK)

​主催:緊急事態舞台芸術ネットワーク  SOIL事務局

一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワーク( JPASN)発行

「舞台芸術におけるハラスメント防止ガイドブック(ver1.0)」​

ハラスメント対策PTのPT長として執筆を担当しています。

Theatre Collective HANCHU-YUEI

 2007年より、東京を拠点に海外での公演も行う演劇集団。

 現実と物語の境界をみつめ、その行き来によりそれらの所在位置を問い直す。

生と死、感覚と言葉、集団社会、家族、など物語のクリエイションはその都度興味を持った対象からスタートし、より遠くを目指し普遍的な「問い」へアクセスしてゆく。

 近年は舞台上に投写した文字・写真・色・光・影などの要素と俳優を組み合わせた独自の演出と、観客の倫理観を揺さぶる強度ある脚本で、日本国内のみならずアジア諸国からも注目を集め、マレーシア、タイ、インド、中国、シンガポール、ニューヨークで公演や共同制作も行う。

 『幼女X』でBangkok Theatre Festival 2014 最優秀脚本賞と最優秀作品賞を受賞。

『バナナの花は食べられる』で第66回岸田國士戯曲賞を受賞。

090-6182-1813
(合同会社範宙遊泳)

  • Grey Twitter Icon
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey YouTube Icon

© Copyright 2017 HANCHU-YUEI All rights reserved.

bottom of page